ブログ

稽古レポート 思いやりは“かしこさ”?!~子供と大人の合気道~

 

静岡葵道場、稽古初日!!

いよいよ始まりました!
静岡葵道場。

9月の体験入門会を経て、
10月から正式スタートです。

大人ひとり、子供ひとり。
親子一組が最初期メンバーです。

それで稽古が成り立つのかな?
と思われるかもしれませんが・・・

合気道は、パワーとスピードに重点が置かれる
他の一般的な格闘技とは異なります。

術理と、技に流れる教えを理解できれば
子供が大人に対して技をかけることは
充分にできます。

もちろん、“理解度”には個人差もありますが
それは「大人」と「子供」の差ではありません。

自分でも稽古をしていて考えるのですが・・・
合気道を学ぶには『想像力』がとても大切だと思います。
「相手」と「自分」という二つの存在を
できるだけリアルに理解、想像していくことで
『 相手と自分の関係性 = 技 』を成立させていくのです。

相手のことを想像する思いやりも、
自分に対する客観視も、
想像力がなくてはできないと思うのです。

で、その想像力を主に支えているのは
“感受性”と“経験・知識”かな、と思うのですが

子供は主に 感受性>経験・知識、
大人は主に 経験・知識>感受性、

共に両方を使っていますが、
そのバランスが変わってくるのかなと。

だから、子供が経験や知識で劣るからと言って
必ずしも大人にかなわない、とは限らないわけです。

何も合気道だけに限ったことではありませんけどね。

ひとつ言えることは、
大人だろうと子供だろうと
この二つを磨いていこう、成長していこう
という気持ちを忘れないことが大切
なのではないかなということです。

子供のとき親に言われて、
忘れられないフレーズがあります。

 

思いやりは“かしこさ”だよ

 

“かしこい”とは
「感受性と経験・知識を、人のために活かせる」
ということかなと、今になって考えます。

優れた人、
優しい人、

送り仮名が違うだけで、
同じことなのかもしれませんね。

 

はぁ…、書いていて自分でため息が出ます。

まだまだ修行が足りません。

 

→to be continued…

実心館合氣道 静岡葵道場
●静岡県静岡市葵区常磐町2-13-2 旧アソカ幼稚園1Fこども図書室内
(各線「静岡駅」より徒歩8分)
●毎月第2・第4水曜日 19:30〜20:45(受付/19:15~)
⇒見学・体験入門はこちらから

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る